実用性のある現代的な 外壁・屋根防水塗装 東京都
屋上防水がきれて雨漏りがしておりましたので、防水工事と外壁塗装工事を行いました。
- 施工内容
●外壁塗装工事(シリコン塗料)
●屋上防水、ベランダ防水
●軒天井補修工事
●鉄骨階段溶接工事
●波板交換工事
- 商品
外壁塗装:【菊水】水性ファインコートシリコン

|

|
|
【工事前】 外壁塗装前です。 日当たりの悪い場所などはコケが多く、塗膜が切れていました。 |
|


【工事後】
シリコン塗料で仕上げました。

|

|
|
【工事前】
屋上防水です。
かなり日当たりが良い為劣化が激しく、ひび割れが多くみうけました。 |
|


【工事後】
ウレタン防水をしました。
割れの激しかった部分もコーキングなどで納めました。

|

|
|
【工事前】
鉄骨階段部分です。
こちらの登り切った階段の下から雨漏りがしていました。 |
|


【工事後】
登りきり階段のしたまで防水し、隙間を分厚くコーキングし塞ぎました。

|

|
|
【工事前】
鉄骨階段の鉄骨に水が入り錆がでて爆裂していました。 |
|


【工事後】
爆裂していた部分を撤去し、新規鉄骨を溶接しました。
錆止めとウレタン塗料で仕上げました。

|

|
|
【工事前】
ベランダ防水が切れていたせいで雨漏りし軒天井がおちていました。 |
|


【工事後】
下地からやり直しコーキングで既存壁とのつなぎめを埋め塗装で仕上げました。

|

|
|
【工事前】
波板のつなぎ目は汚れが溜まり汚い印象になっていました。
また、波板自体が劣化が激しく雨漏りしていました。 |
|


【工事後】
波板とあわせて棟の板金も一緒に交換し、雨漏り対策もぱっちりです。

|

|
|
【工事前】
波板が古くなりところどころ割れていました。 |
|


【工事後】
日光がより入る様にクリアの波板を設置しました。